パーキンソン病すくみ足解消ステッキ
パーキンソンステッキ PS-101
| 使用目的 | パーキンソン病患者のすくみ足の解消及び歩行補助 | 
| 効 果 | 本杖の使用により、すくみ足が解消され自立歩行が容易になります。 | 
| 使用方法 | 歩行開始時に、杖の握りにあるレバーを操作することで、すくみ足の第一歩を踏み出すきっかけの障害物が足元に飛び出し、容易に歩行が開始できます。 | 
| 効 能 | 自立歩行が可能となることで、日常生活の行動範囲が広がります。 | 
 
         | 
        ハードルバーの飛び出す側が固定されていますので、左用・右用があります。
           長さは76cmと82cmが有ります。 操作レバーを押し込みますとバードルバーが足元に飛び出します。 放すとバネと収納用磁石で支柱側面に収納されます。 
 
 
 支柱は丈夫なアルマイト加工のアルミ軽合金製です。 
 
 
 
 ハードルバーはコイルスプリングで連結されたポリエチレンチューブで構成されています。 踏んでも蹴っても問題ありません。 標準価格 ¥60,000 +税 (\66,000税込) 
  | 
        ||
         
         | 
        握りのレバーを押し込むとハードルバーが飛び出ます。 | ||
         
         | 
        障害物なりますので、足が前に出しやすくなり、1歩が出ます。 | ||
         
         | 
        
        第1歩が出て、すくみ足が解消したらレバーを放します。
         ハードルバーは支柱側面に収納されます。  | 
      ||
製造元:マツオ産業 大阪府柏原市 特許出願中PAT.2000-9182
発売元:株式会社 赤 井
お問い合わせ
株式会社 赤 井 TEL:06-6608-0562 FAX:06-6608-1621 e-mail : office@crutch.co.jp